韓国研修旅行2日目:ソウル市内を見学
- sswc-hds
- 6 日前
- 読了時間: 2分
9時にホテルから出発。
まず、チマチョゴリ体験です。
チマチョゴリのレンタル屋は3階建てで、数多いチマチョゴリが揃っていました!
皆が好みの色やデザインのスカート(チマ)を選ぶと、店の人がそれに合う上着(チョゴリ)を選んでくれました。髪の毛は先生とガイドさんが可愛く結んでくれました。
チマチョゴリの姿で、世界遺産に登録されている昌徳宮に行き、韓国の宮殿の特徴やその場所に隠された悲しい歴史を学びました。
日本にはないような宮殿の中は見応えがあり、そのような場所でチマチョゴリを着られたことがとても嬉しかったです。わたしたちのチマチョゴリ姿を見た多くの海外の方からは、写真を撮りたいというお声がけをいただきました(笑)
次は、北村(韓国在来式の家屋)に向かいました。伝統的な家屋が並び、今も人が暮らしている街です。初めて韓国に来ましたが、このような伝統的なものや場所に触れることができ、貴重な体験ができました。(1年K.K)

お昼は、本研修の計画段階から皆が希望していた「サムゲタン」を食べました。
昼食後は国立中央博物館と(K-popデーモンハンターズの人気で、多くの人が訪れる場所になっているようです。)、韓国の有名な漢江を見ることができました。
とても眺めが良く、最初に見た時は海かと思うほどの大きい川でした。
立ち寄ったコンビニでは、いろいろなフレーバーのドリンクを見つけたので購入してみましが、日本の飲み物と似ている味もあれば、飲んだことのない味もあり…買ってみないと分からない体験ができました!
その後はソウルタワーへ。展望台に登るエレベーターに向かう途中、綺麗なお花の映像が流れ、とてもいい香りがする空間が広がっていました。
エレベーターに乗って30秒で展望台に到着。私たちが午前中に観光した昌徳宮や韓国の街並など、ソウルを一望することができ、楽しかったです!
明洞でガイドさんと別れ、各自買い物を楽しんでから、皆で集まってサムギョプサル!
食べやすい大きさに切ったお肉を、自分の好きな味の付けダレでエゴマの葉やサンチュと一緒に食べました。ナムルやキムチなどの副菜といっしょに食べても、とてもおいしかったです!!(1年A.H)


一日ソウル観光を楽しみ、10時半にホテルに帰宅。
皆気持ちいい疲れで、韓国研修の二日目を過ごすことができました。
明日から、いよいよ本研修が始まります!
コメント