
教職員紹介 Our Faculty
似顔絵は学生が描きました
%20(1)%203.png)


遊佐 重樹
YUSA Shigeki
学科長・教授
研究分野
応用言語学 英語教授法 バイリンガル教育
主な担当科目
「児童英語概論」「小学校英語」
メッセージ
児童英語関連の科目を担当しています。子どもに教えることを目標に勉強をすると、英語をより楽しく理解できるようになりますよ。

牛渡 淳
USHIWATA Jun
教授
研究分野
教育制度・思想研究、教師教育研究、児童文化(特に絵本)研究
主な担当科
「教育学概論」「子ども論」
メッセージ
大学は未知の可能性を広げる場所です。新しい世界にどんどん入って行って、自分の可能性を広げましょう。
岡 敬一郎
OKA Keiichiro
教授
研究分野
教育行政学、教師教育
主な担当科目
「教育行政学(初等)」「初等教育基礎演習」
メッセージ
教育者・保育者は、子どもの成長に関わることのできる素敵な仕事です。目標の実現に向けて学ぶ皆さんを応援します。
佐野 裕子
SANO Hiroko
特任教授
研究分野
乳幼児の健康福祉、保育教材
主な担当科目
「初等教育実習の事前事後指導」「保育内容(人間関係)」
メッセージ
保育・幼児教育のプロフェッショナルに、社会の中でいつまでも輝き活躍する女性に、あなたの夢の実現にサポートしていきます。
志賀 琢
SHIGA Migaku
特任教授
研究分野
算数教育、生徒指導
主な担当科目
「数学」「人権と教育」
メッセージ
大学の4年間をどう過ごすか、自分の将来に向けての大きな財産となります。様々な学びや経験ができる本学で人間的に大きく成長できることを期待しています。
三浦 主博
MIURA Kimihiro
教授
研究分野
発達心理学 保育学 インクルーシブ教育・保育
主な担当科目
「保育の心理学」「保育原理」
メッセージ
「保育」は奥が深く、いくら学んでも尽きることはありません。「素敵な保育者」になれるように、一緒に学んでいきましょう。
宮崎 正美
MIYAZAKI Masami
教授
研究分野
キリスト教学 東方キリスト教学
主な担当科目
「人間論」「宗教と美術」
メッセージ
大学は、人生を変える。白百合は東北で唯一のカトリック大学、全世界に広がる窓口。ここでどう学ぶかは、あなた次第ですよ。
四家 昌博
SHIKE Masahiro
講師
研究分野
ピアノ演奏、音楽教育、表現教育
主な担当科目
「ピアノII」「子どもと音楽」
メッセージ
子どもたちと一緒に音楽を楽しむためには、まずは先生自身が音楽を楽しむことが必要です。ともに学び、ともに楽しみましょう!
千 凡晋
CHEON BeomJin
講師
研究分野
造形・美術教育、図画工作科・美術科のカリキュラム、アートセラピー
主な担当科目
「子どもと造形A・B」「保育内容(造形)」
メッセージ
表現の世界では他人との比較は要らず、自己表現を恐れず、思う存分楽しむ気持ちが大事です。本学での造形活動、一緒に楽しみましょう。
仁藤 喜久子
NITO Kikuko
講師
研究分野
教育学 幼児教育 体育
主な担当科目
「保育内容(健康)」「保育内容(表現(身体))」
メッセージ
高校生の皆さん、白百合の環境で一緒に勉強しませんか。保育士・幼稚園教諭・小学校教諭を目指している方を応援します。
呂 光暁
LYU Guangxiao
講師
研究分野
社会科教育 経済教育 素朴理論
主な担当科目
「小学校社会」「初等教科教育法(社会)」
メッセージ
未来社会を生きるために、専門的知識や理論及び学習の方法と習慣を身に付けながら、少しずつ力を蓄えて一歩一歩前進しましょう。
佐藤 優香
SATO Yuka
メッセージ
大学生活の中で、社会人としてのマナーを身に付けられるようサポートしていきたいと思います。よろしくお願いします。
研究室スタッフ
堀越 満見子
HORIKOSHI Mamiko
メッセージ
みなさまの学生生活が、より充実した日々となりますよう、サポートさせていただきます。
研究室スタッフ