top of page

地域貢献と学生の学びの充実を目指してー手作り遊具の寄贈―

  • sswc-hds
  • 2022年12月17日
  • 読了時間: 1分

 自分たちで頑張って作った手作り遊具を子供達に~♡

人間発達学科では、毎年1年生が「子どもと造形A」で製作した手作り遊具を近隣の保育施設に寄贈しています。もちろん今年も!


ree

 グループで作りたい遊具を決め、計画を立てて協力し合いながら完成した9種類の遊具。

手作り遊具の製作を通して学生らは段ボール箱を主な材料としながら様々なリサイクル材や材料を用いて、イメージしていたものを具現化していく過程を通して多くのことを学びます。



ree


さらに皆で協力し合うことの大切さ、子ども達が実際に使うものであるため収納と安全配慮のための工夫の必要さを学びます。


ree

ree

ree

ree

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page