top of page

お盆

更新日:2021年8月23日



多くの方は8月13日(金)~16日(月)にお盆期間を迎えられたと思いますが、みなさんはどのように過ごされましたか。


お盆はご先祖様が帰ってくるのを迎える期間と言われていますね。その期間は、地元に帰省しお墓参りをするというイメージをもっている方が多いかと思います。

今年も、昨年に引き続き外出を控える状況ですので、残念ながら自粛を選んだ方も多いかもしれません。


私の子どもの頃には、遠方に住む祖父母の家に家族で泊まりに行き、みんなでお墓参りをすることが恒例でした。「お墓の前にお菓子などをお供えして手を合わせる」という形式が我が家のお墓参りでしたが、それも地域・宗派によって様々なようですね。

お墓の前にゴザを敷いてお供えものやお酒を親族でいただいたり、もち米にあんこをのせて食べたりするということがテレビで紹介されていて驚きました。

また、お盆の時期になるとご先祖様が「精霊馬(しょうりょううま)」と呼ばれる乗り物でやってきて、帰りも乗ってゆくと考えられており、ナスとキュウリを飾る家庭もあるようです。キュウリ=馬で「早く帰ってきてね」、ナス=牛で「ゆっくり帰ってね」という意味があるそうですよ。

みなさんのご家庭はどうでしょうか。


様々な形式がありますが、調べてみると、どれもご先祖様のことを思った気持ちの表れだと感じました。日本の文化として、一度勉強してみるのもよいですね。


佐藤





bottom of page