top of page
仙台白百合女子大学
子ども教育学科・人間発達学科
Department of Child Education
ホーム
Blog
教職員紹介
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
卒業生
教員から
イベント
ゼミ
ゆりっこ広場
学科研
教職支援室
学生の様子
学生から
授業の様子
研修旅行
検索
絵本は最高のコミュニケーションツール
7月25日、後援会助成・子ども教育学科企画による講演会「絵本は最高のコミュニケーションツール」が開催されました。絵本セラピスト協会代表の岡田達信先生を講師にお迎えし、子ども教育学科の1・2年生に加え、他学科の学生も含め約60名が参加しました。...
7月28日
読了時間: 3分
想像英会話作文
今年は桜が咲いた🌸と思ったら、あっという間に散ってしまった印象ですが、みなさんはお花見に行けましたか? 本学は桜の木が多く、わざわざお花見に行かなくても毎日キレイな桜を楽しめるので、朝から幸せな気分になります😊 この季節はお花見が会話の話題に上りますが、英語で「お花見し...
2024年4月22日
読了時間: 2分
bottom of page