top of page
検索


3年千ゼミの現場での実践「SDGsに結びつけた造形活動」
3年次前期の千ゼミでは、3年前からSDGsについて深く学びあい、学生主体でSDGsの17の目標と結び付けた造形活動を構想、準備し、保育現場でその実践を行っています。 2024年度のゼミ生4名はSDGsについて調べ発表し合い、そのうえでSDGs目標10「人や国の不平等をなくそ...
2024年8月6日読了時間: 2分
閲覧数:100回


カトリック教育とオリンピック
フランスの教育者クーベルタン男爵は、近代オリンピックの祖といわれます。 開催中は戦争を行わない等の平和の祭典としてのオリンピックの基礎を築きました。イエズス会の学校に通った彼は、最初は嫌っていたイギリスの、パブリック・スクール視察を通して見方を変えて反省し、「スポーツを取り...
2024年7月30日読了時間: 2分
閲覧数:92回


オリンピックが閉幕、パラリンピックが開催されます.
オリンピックが閉幕、パラリンピックが開催されます. みなさんはオリンピックのモットーをご存知でしょうか? 『より速く、より高く、より強く』(ラテン語:“Citius, Altius, Fortius”) これについて、次のようにJOC(日本オリンピック委員会)のwebで次の...
2021年8月18日読了時間: 2分
閲覧数:136回
bottom of page