top of page
検索


2024年1月26日読了時間: 1分
1月「ゆりっこ広場」活動報告 ~千ゼミ生とコラボVer.~
1月のゆりっこ広場は,千先生と千ゼミ4年生による人形劇の鑑賞会でした 「なにが始まるんだろう」とみんな興味津々で人形劇の舞台を見ていたところにゼミ生と「キャサリン」が登場 (キャサリンはオオカミの人形です) 「…こわい…」と言う声がポツリと…...
閲覧数:92回


2023年5月25日読了時間: 1分
さつまいもとイチゴの苗を植えました
5/23(火)第1回ゆりっこ広場の様子♪ 雨予報の中、実施が危ぶまれていましたが、さつまいもとイチゴの苗を植えることができました。 これから、キュウリやスイカも育てようかなあ、その時はまた来てくださいね!
閲覧数:129回


2023年3月13日読了時間: 1分
2022年度「ゆりっこ広場」ダイジェスト
2月16日 今年度最後の開催となった「ゆりっこ広場」は音楽コンサートを行いました。 卵マラカスのプレゼントもあり,みんなでアンパンマン体操をしたり演奏を聴いたり,楽しい時間を過ごしました。 2022年度の活動をダイジェストでご紹介します。...
閲覧数:119回


2023年1月28日読了時間: 1分
1月のゆりっこ広場を開催しました♪
今回は,節分に向けての鬼のお面づくりと,千(チョン)准教授による乳幼児の造形活動についてのミニ講座でした。 ご参加いただいたのは3組のお母さんとお子さんでした(お母さん3名,お子さん5名)。 ゆりっこ広場開設時にゼミ生として参加していた本学卒業生もお母さんになって,9か月の...
閲覧数:134回


2022年12月23日読了時間: 1分
ハッピークリスマス🎄
12月22日(木)のゆりっこ広場は「クリスマス会」を行いました。 幼稚園児のお姉ちゃんを含む7名のかわいいお友達とお母さま方、今回がゆりっこ広場デビューとなる3年生、強力な助っ人として駆けつけてくれた4年生みんなで楽しいひとときを過ごしました。 クリスマス会を盛り上げたい!...
閲覧数:205回


2022年11月17日読了時間: 1分
芋ほり&焼き芋を食べました🍠
今月のゆりっこ広場は,芋ほり&焼き芋食べよう会でした。 今日は3組の参加で,大きなお芋を掘りました。 (大きいねー(^^)/) 掘り出したお芋を水で洗って,干して。 (とったどー) (水洗いしました) その間にできた焼き芋をみんなで食べました。...
閲覧数:145回


2022年2月4日読了時間: 1分
2022年 2月のゆりっこ広場
立春とはいえまだまだ寒さが続いておりますが、みな様、いかがお過ごしでしょうか。 2月のゆりっこ広場は、17日(木)に「お耳をすまそう」として、音遊びやミニコンサートを計画しておりました。 講師は、本学人間発達学科の音楽の専門家であり、ピアニストとしてもご活躍なされております...
閲覧数:90回

2022年1月21日読了時間: 1分
2022年 1月のゆりっこ広場
寒さ厳しく、春が待ち遠しい今日この頃でございます。 みな様、いかがお過ごしでしょうか。 1月のゆりっこ広場は、20日(木)に本学健康栄養学科の大久保 剛先生を講師にお招きし、 「朝のひかり、夜のひかり~生活リズムと光の関係」と題して、子どもの生活にとって大切な睡眠に関する講...
閲覧数:56回


2021年12月16日読了時間: 1分
子育て支援活動「ゆりっこ広場」のクリスマス会が開催されました!
12月のゆりっこ広場は、「楽しいクリスマス会」として、12月16日(木)10時~11時30分に開催いたしました。6組12名の親子の参加があり、お子様の年齢は、2か月~2歳8か月と幅広い年齢でしたが、和やかな雰囲気で楽しいひと時を過ごしました。...
閲覧数:334回


2021年11月19日読了時間: 1分
後期第2回 子育て支援活動「ゆりっこ広場」が開催されました
第2回の「ゆりっこ広場」は、11月18日(木)10時~11時30分に開催し、3組6名の親子の参加がありました。今回は「アロマでほっと」をテーマに、7種類の香料の中からお好みの香りを選び、オリジナルのアロマスプレーとアロマの置物2点を製作しました。...
閲覧数:213回


2021年10月8日読了時間: 1分
10月のゆりっこ広場の開催
学内の木々も少しずつ色付きはじめ、秋が深まってくるのを感じております。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ゆりっこ広場は、新型コロナウイルス感染防止の観点から、しばらく休館させていただいておりましたが、緊急事態宣言が解除になり、宮城県の感染者数も減少してまいりましたので、10...
閲覧数:80回


2021年9月22日読了時間: 1分
ゆりっこ広場のお知らせ
ゆりっこ広場 後期(10月~3月)活動のご案内 ゆりっこ広場では0歳~未就園児のお子様と保護者の方を対象に、おもちゃでの遊びやふれあい遊び、絵本の読み聞かせ、子育て講座などを行っております。 前期は、新型コロナウイルス感染予防のため、健康と安全面を第一に考慮し、残念ながら中...
閲覧数:102回


2021年9月6日読了時間: 1分
9月のゆりっこ広場
酷暑の夏が過ぎ、ようやく秋の気配を感じてまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 9月は12日まで緊急事態宣言が発令されており、自粛生活を余儀なくされておりますが、運動不足にならないように留意し、過ごしたいと思います。...
閲覧数:60回


2021年8月2日読了時間: 1分
8月のゆりっこ広場のご案内
暑さが厳しくなってまいりましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 8月のゆりっこ広場は、夏ならではの「プール遊び」を計画しておりました。 しかし、まだまだ新型コロナウイルス感染の収束には至らず、むしろ拡大しております。...
閲覧数:52回


2021年7月9日読了時間: 1分
7月のゆりっこ広場のご案内
7月になり、梅雨明けが待たれる日々でございますが、みな様、いかがお過ごしでしょうか。 ゆりっこ広場は、7月15日(木)に「うちわ製作」を計画しておりました。 しかし、新型コロナウイルスが再拡大しております昨今、感染予防のため、中止といたしました。とても残念ですが、低年齢児の...
閲覧数:71回


2021年6月14日読了時間: 1分
6月のゆりっこ広場のご案内
梅雨の季節となりましたが、みな様、いかがお過ごしでしょうか。 6月のゆりっこ広場は、24日(木)「歯科衛生講話」でしたが、新型コロナウイルス感染予防のため、中止となりました。 とても残念ですが、低年齢児のお子様が集うひろばのため、安全第一に考えました。...
閲覧数:48回


2021年5月19日読了時間: 1分
5月のゆりっこ広場のご案内
新緑がまぶしい季節となりました。 みな様、いかがお過ごしでしょうか。 5月のゆりっこ広場は、27日(木)「フラワーアレンジメント製作」を計画しておりました。 しかし、新型コロナウイルスが未だ収束の兆しが見えません。 本会は低年齢児が集う広場であることから、感染予防のため、残...
閲覧数:65回


2021年4月16日読了時間: 1分
ゆりっこ広場のお知らせ
今年度も、ゆりっこ広場を宜しくお願い申し上げます。 初回は4月22日、「わらべうた遊び」でしたが、新型コロナウイルス感染予防のため、 残念ですが、ゆりっこ広場は中止となりました。 一刻も早い収束とご家族皆様方のご健康を心よりお祈り申し上げております。...
閲覧数:67回


2021年3月5日読了時間: 1分
3月の「ゆりっこ広場」
春の足音が間近に感じられる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 3月のゆりっこ広場は、11日に「お耳をすまそう」として、音あそびやミニコンサートで美しいピアノの音色にお耳を澄ませていただこうと計画を立てておりました。加えて、新型コロナウイルス感染拡大の状況についても情...
閲覧数:48回


2021年2月16日読了時間: 1分
2月のゆりっこ広場
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。 今年は雪の日が多々あり、学内でもかわいらしい雪だるまが出現し、心を和ませてくれました。 さて、2月のゆりっこ広場は、「元気な冬の過ごし方」として、25日(木)に予定しておりました。 感染症予防について保健師さんから教えていただく予定でした...
閲覧数:66回
bottom of page