人間発達学科2022年度「学び合いフェスティバル」
今年は1月21日(土)、2~4限まで長時間をかけて行いました。 その様子を学生の感想と一緒にご紹介します。 (開会式) 〈一日を通して〉 今回の学び合いフェスティバルを通して、4学年が揃うことはほぼないので、先輩の話を聞くことができたり、実習の話、授業やゼミの発表など、私が...
人間発達学科2022年度「学び合いフェスティバル」
ゼミ旅行に行ってきました!
4年千ゼミ卒業制作「手作り絵本展示会」
学生の成長に喝采!
地域貢献と学生の学びの充実を目指してー手作り遊具の寄贈―
<教職支援室から>
仙台白百合学園小学校との連携
「子ども総合セミナー」
キャンパスビンゴを実施しました♪
11月26日(土)ボランティアフォーラムに参加しました!
「まんぷくキッチン」ボランティア活動報告②
クリスマスを迎える準備(5号館のクリスマス飾り)
「まんぷくキッチン」ボランティア活動報告
11月8日は「いい歯」の日
仙台白百合学園小学校1年生と鬼ごっこ!
「北限のゆず」を使ったワークショップ開催しました♪
「子ども総合セミナー」
白百合祭!~人間発達学科2年生企画 地域の皆さまと一緒に楽しみました~
フェイスペインティングの体験
【授業風景】子どもと造形A~自然と触れ合う造形活動